国際ソロプチミスト長崎
1973年4月京都クラブのスポンサーにより九州で3番目に認証
佐藤より子会長のもと、女性と女児の生活向上にむけ地域と国際社会への奉仕活動を続けています

 

2025年度 役員

 会長挨拶

 2025年度の会長を務めます安達百子です。
 SI長崎は、九州で3番目に認証を受け、53年目に入りました。

 「夢を生きる賞」「夢を拓く賞」また、各奨学金の授与の他、クラブ独自の基金を設立してDV被害者の支援を補助し、また地元の障害者を支援する催しに賞を提供するなど、長年に渡り活発に活動を続けて参りました。

 今年度は定例会と理事会の実施内容を改良し、効率的にスピーディな運営にするべく、努力して参ります。

 そして新入会員をお迎えして、新しいSI長崎として、役員・会員一同思いを新たに進めて参りたいと思っています。

国際ソロプチミスト長崎
53期会長 安達百子

理事会: 毎月第2金曜日13:30~15:00 SI長崎事務所

定例会: 毎月第3金曜日12:30~15:00 ホテルニュー長﨑

委員会

  • プログラム委員会
  • 財務・資金調達委員会
  • メンバーシップ・SOLT委員会
  • 広報委員会
  • ソロプチミスト日本財団委員会
定例会合

国際ソロプチミスト長崎のあゆみ

2023年04月
第37回南リジョン大会 「夢を生きる賞・未来へつなぐ賞」受賞、「スポンサーシップ賞」受賞

2023年04月

認証50周年記念式典を開催 125名参加
2023年01月
認証50周年記念事業「国際ソロプチミストオンライン長崎」スポンサークラブとして認証式を開催
2022年12月
認証50周年記念事業「新長崎市役所へ電波式置き時計」を寄贈
2022年11月
令和4年ソロプチミスト日本財団贈呈式 環境カウンセリング協会長崎「活動資金援助部門」受賞
2022年07月
認証50周年記念事業「ホームページリニューアル」を公開
2018年04月
第32回日本南リジョン大会長崎開催 於;ブリックホール 1123名の会員出席
2018年04月
認証45周年記念事業
2017年04月
第31回日本南リジョン大会(福岡市)で第32回大会(長崎市)の招請をDVD放映と会員が壇上より整列して行いました
2016年11月 フレンドシップ リンクの締結
SI福島 ( SIA日本北リジョン )
2013年04月 認証40周年記念式典・祝賀会
2010年07月 純心女子高等学校ミゼリコルディア部の支援開始
2010年03月 純心女子高等学校ミゼリコルディア部Sクラブのスポンサー終結
2010年02月
長崎純心大学シグマソサエティのスポンサー終結
2009年05月 フレンドシップ リンクの締結
SIゲルゼンキルヘン-ビュ-アクラブ(SI Gelsenkirchen-Buer)
ヨーロッパ連盟,ドイツユニオン
2009年03月 長崎ベンチャークラブスポンサーの終結
2008年07月 フレンドシップ リンクの締結
SIクリチバ バテルクラブ (SI Curitiba- Batel)ブラジルリジョン
2008年03月
認証35周年記念事業
2007年05月 アメリカ連盟より「女性と女児のためのソロプチミストクラブ助成金」受賞
プロジェクト名:若い世代のデートDV防止教育「DV防止ながさき」
2006年07月
アメリカ連盟より「Web Site」部門で SI長崎クラブホームページが第2位を受賞
2005年04月 第19回日本南リジョン大会長崎開催 於:長崎ブリックホール 1,532名の会員出席
2003年04月 認証30周年記念事業
記念研修会: 緒方世喜子氏
記念事業: 植樹「シマサルスベリ(水辺の森公園)」
上映会: 「ぴぐれっと(なおちゃん)」
2000年05月 長崎ベンチャークラブ認証
1977年~ 
  1998年
長崎県5クラブスポンサー認証
佐世保(1977年) 諫早(1985年) 島原(1988年) 五島(1994年) 長崎ガーランド(1998年)
1997年02月 認証25周年記念事業
講演:難民を助ける会 相馬雪香氏
記念事業:絵本「地雷ではなく花をください」販売
1997年02月
純心女子高等学校ミゼリコルディア部Sクラブを認証しスポンサー開始
1995年01月 長崎純心大学シグマソサエティを認証しスポンサー開始
1993年04月 認証20周年記念事業
講演:「車椅子でオーストラリア横断」宮崎美奈氏
記念事業:長崎市交通遺児福祉基金,財団法人みのり会支援
1991年05月 第5回日本南リジョン大会 長崎開催
1974年07月 名称変更「国際ソロプチミスト長崎」
1973年04月 会員33名の「日本ソロプチミスト長崎」として九州で3番目に認証